祈りの島五島列島

青く澄んだ海に浮かぶ五島列島は、人々の「祈り」とともに生きてきた島々です。隠れキリシタンの歴史を物語るレンガ積みの教会、夕陽に染まる断崖と灯台、そして今も息づく伝統の祭り──。この島には、目に見えないものに手を合わせたくなるような、静かで深い時間が流れています。

目次

    目次

      五島列島ってどんなところ?

      頭ヶ島教会

      五島列島は、長崎県の西方、東シナ海に点在する約140の島々からなる自然と信仰が息づく場所です。キリスト教の信仰が制限された時代、キリシタンの避難地となった歴史があります。赤レンガの堂崎天主堂をはじめとする美しい教会群が島々に点在し、「祈りの島」とも称されます。
      福江島には歴史を感じる武家屋敷通りや、断崖絶壁が迫力を見せる大瀬崎灯台、透明度の高い海が魅力の高浜ビーチなど、見どころも豊富。五島うどんやかんころもちなどの郷土食も魅力の一つです。豊かな自然と歴史・文化が調和する五島列島は、心を静かに癒す特別な場所です。

      • 面積 420平方km
      • 人口 6万人
      • 気候 温帯湿潤気候

      五島列島ってどうやって行くの?

      五島列島へは長崎または福岡から航空便や船舶(高速船・フェリー)でわたります。
      上五島と下五島の間は橋でつながっておらず、高速船やフェリーで移動します。各島の中を観光するには車移動が必要になります。レンタカーを借りるか、観光タクシーを利用すれば史跡など案内してもらいながら初めての道でも迷うことなく周遊することができて安心です。

          

      東京から

      羽田空港から長崎空港経由で約3時間20分

          

      名古屋から

      中部国際空港から長崎空港経由で約3時間

          

      大阪から

      伊丹空港から福岡空港経由で約3時間10分

      五島列島のイベント・祭事

      1月
      2月五島椿まつり
      3月
      4月
      5月バラモン凧揚げ大会
      6月五島長崎トライアスロン大会(バラモンキング)
      7月
      8月夕やけマラソン大会
      9月巖立神社例大祭
      10月
      11月
      12月

      五島列島モデルコース

      長崎と五島列島どちらも楽しむ2泊3日間

      2泊3日で長崎・上五島・下五島を満喫する欲張りコース。それぞれの見どころをまんべんなく回ることができます。

      日付日程
      1日目羽田→長崎 【到着後フリー】
      ※長崎観光をお楽しみください。各種オプションもご利用可能です。
      ◇外海観光(黒崎カトリック教会、遠藤周作文学館、ド・ロ神父記念館など)
      ◇軍艦島観光(海底炭鉱の人工島として知られる「軍艦島」を周遊・上陸観光します)
      →長崎市内(泊)
      2日目長崎→上五島(中通島)
      ◆上五島観光(頭ヶ島教会、キリシタン墓地、鯛ノ浦教会、青砂ヶ浦教会、矢堅目灯台、大曾教会など)
      上五島→下五島(福江島) →福江島(泊)
      3日目◆下五島(福江島)観光(鬼岳、鐙瀬、大瀬崎灯台、ルルド教会、高浜ビーチ、堂崎天主堂、石田城、武家屋敷など)
      福江島→長崎→羽田

      ◆上五島、下五島での観光は観光タクシーまたはレンタカー利用となります。

      五島列島満喫~下五島・上五島2泊3日間

      少しでも五島列島にいたいという方向けのコース。下五島・上五島に1泊ずつ滞在する3日間コースです。各島の滞在時間が長いので、じっくり教会巡りをしたい方にもお勧め。

      日付日程
      1日目羽田→長崎→福江 
      ◆下五島(福江島)観光
      -教会巡りコース(福江教会、堂崎教会、水ノ浦教会、高浜ビーチ、井持浦ルルド教会、大瀬崎断崖)
      -島内観光コース(富江、大宝寺、大瀬崎灯台、井持浦ルルド教会、高浜ビーチ、水ノ浦教会、魚津ヶ崎公園、堂崎天主堂)
      →福江島(泊)
      2日目下五島→上五島(中通島)
      ◆上五島観光
      -教会巡りコース(頭ヶ島教会、キリシタン墓地、鯛ノ浦教会、丸尾教会と鉄川与助ゆかりの地、青砂ヶ浦教会、曽根教会、冷水教会、大浦教会、希望の聖母像など)
      -島内観光コース(頭ヶ島教会、キリシタン墓地、坂本龍馬ゆかりの広場、鯨賓館ミュージアム、矢倉岳展望台、鯛ノ浦教会、青砂ヶ浦教会、矢堅目灯台、大曾教会、龍観山展望台)
      →上五島(泊)
      3日目◆キリシタン洞窟巡り(弾圧から逃れるためキリシタンが身を隠した、船でしか渡ることのできない断崖絶壁の難所にある洞窟を訪れます)
      上五島→(福江島)→長崎→羽田

      ◆上五島、下五島での観光は観光タクシーまたはレンタカー利用となります。

      五島列島ツアーの注意点

      現地の予定に合わせて交通手段の選択を

      福江港

      五島列島への交通手段は、現地での予定や過ごし方に合わせて選択しましょう。五島列島への空の玄関口となる福江空港はその名の通り福江島(下五島)にあります。
      長崎港からの高速船・フェリーでは、福江港(下五島)、奈良尾港(上五島)、有川港(上五島)、鯛の浦港(上五島)にアクセス可能です。また福岡からのフェリーは青方港(上五島)・福江港に加えて、小値賀島にもアクセスできます。

      お問い合わせ・お申し込み ページTOPに戻る▲
      image