- 慶良間諸島
慶良間諸島ダイビングツアー

沖縄本島から30分~1時間、渡嘉敷島、座間味島、阿嘉島の慶良間諸島へのダイビングツアーです。
島旅のつくり方
-
あなただけの島旅が
できるまで- ツアーを選ぶ
- 宿泊先や
オプションを
選ぶ - あなただけの
旅のプランで
問い合わせ
お問い合わせいただいた後に、
空室情報などを確認し、
旅程とお見積りをお送りします。
目次
目次
慶良間諸島は沖縄本島から3~40km北西に広がる大小20あまりの島々。高い透明度の海はケラマブルーと称され、サンゴに囲まれた世界有数のダイビングスポットとして知られます。1~4月は回遊してくるザトウクジラを狙ったホエールウォッチングも盛んです。6月梅雨明け時期にはサンゴの産卵を狙って訪れるダイバーも多いです。
主だった島は座間味島、渡嘉敷島、阿嘉島の3島。那覇泊港から各島までは高速船で30分~1時間程度です。
座間味島ダイビングツアー
- 座間味島ダイビングツアー
-
真っ白な砂、ダイナミックな地形、美しいサンゴそして魚たち。 座間味ではバリエーション豊かな海が楽しめます。

渡嘉敷島ダイビングツアー
- 渡嘉敷島ダイビングツアー
-
那覇から高速船で40分の渡嘉敷島には、世界でもトップクラスの透明度を誇る海が広がっています。

阿嘉島ダイビングツアー
- 阿嘉島ダイビングツアー
-
慶良間諸島の真ん中にある阿嘉島。船酔いすることなく多くのスポットにあっという間に到着します。天然記念物ケラマジカが生息しています。

慶良間諸島へのダイビングツアーガイド
慶良間諸島へのアクセス
慶良間諸島へは那覇泊港から高速船またはフェリーでアクセス。泊港~渡嘉敷島間は高速船マリンライナーとかしきでたったの40分。泊港~阿嘉島・ 座間味島間は高速船クィーンざまみで50~70分で、寄港する順番により所要時間が変わります。

慶良間諸島の宿泊・ホテル
宿泊は座間味島のKerama Blue Resortや渡嘉敷島のとかしくマリンビレッジ、ケラマテラスをのぞいてほとんどがペンションまたは民宿タイプ。 利用するサービスによって送迎・提携のある宿泊先が決まっている場合もあるので、現地で利用するサービスを決めてから宿泊を選んだほうがいいでしょう。

慶良間諸島のダイビングスタイル
ダイビングは基本的にボートダイブが中心。ポイントまでほど近いので、午前中に1ダイブ後一度港に戻って昼食を取り、午後に1ダイブというスケジュールが一般的です。 地形派、マクロ派、初心者、ベテラン問わず楽しめる懐深い慶良間諸島の海は、大小さまざまな島に囲まれているため、多少天候が荒れてもどこかで潜ることができるのも魅力です。

旅行企画実施お申込み先
南西旅行開発株式会社/東京都知事登録第2種‐2824号
〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-8-7 青山宮野ビル2階
総合旅行業務取扱管理者 内山貴之
営業日・営業時間:
月~金 10:00~17:30 土 10:00~12:30
日曜・祝日、年末年始 休業