島をまなぶ、ナビゲートする

最終更新日 2025.06.16

現地ダイビングサービスの奄美大島情報

  • 奄美大島

目次

    目次

      ご紹介下さる現地スタッフ

      ネイティブシー奄美・古田さん

      古田直基さん
      (ネイティブシー奄美スタッフ)
      こんにちは。奄美大島のダイビングショップネイティブシー奄美の古田直基です。 奄美大島に移り住んで気が付けば7年目。奄美だけに“あま~い”海と時間、人の魅力に浸りつつ暮らしています。 水中ガイドでは、奄美に流れる島時間の様にゆっくりと丁寧なガイドを心掛けています。 “ゆっくり潜りたい&撮影したい”ダイバーさん、僕にお任せ下さい☆

      現地スタッフの奄美大島情報

      奄美大島の魅力は?

      奄美大島ニシキテグリ

      魅力その①“アクセスの良さ”奄美大島には東京・大阪・福岡・鹿児島から毎日直行便が飛んでいます。 到着日から2ダイブ以上のダイビングが楽しめるそのアクセスの良さが魅力の一つ。
      魅力その②“ポイントバリエーション” 奄美大島は日本の離島の中で3番目に大きい島。 その大きさ故のポイントバリエーションが大きな魅力です! 写真のニシキテグリが1年中たくさん観察出来るポイント、 大物狙いで潜るドロップオフ、光が差し込む洞窟、癒しの砂地、生物豊かなマクロポイント、 サンゴの群生などなど、ポイントバリエーションには自信アリ!どんなダイバーも納得の海です☆ 内湾は水深が浅いポイントがほとんどなので、ビギナーの方や不安がある方も ゆっくり潜れる優しいポイントで南国ならではのダイビングが楽しめます。

      4月のお勧めはこれ!

      奄美大島・アカテンイロウミウシ

      4月のお勧めはまさしく“ウミウシパラダイス”と化した奄美の海です。 写真のアカテンイロウミウシを始め、コンシボリガイやシンデレラウミウシなどの 有名&人気者から、マニアックなウミウシも数多く見られ、ウミウシダイバー垂涎! 水深が浅いポイントでご案内すると、時間を気にせずじっくり撮影&ウミウシ探しに 謹めるので楽しい事この上ないですよ☆ また、コブシメの産卵もピークを迎え、生物も増え始める時期。

      ショップ情報

      ネイティブシー奄美

      • 【所在地】鹿児島県大島郡龍郷町芦徳423
      • 【料金】2ボート:17,600円、体験ダイビング:13,200円
      • 【アクセス】奄美空港から車で20分(無料送迎あり) ショップからダイビングポイントまで約3分、港まで約2分なので、到着日からダイビングを満喫できる立地条件です。
      • 【ひと言紹介】奄美大島はまだまだ未開のダイビングフィールド。 日々ポイント調査を行っており、オリジナルポイントも多数あります! 親切・丁寧・ゲストに合わせたガイドを心掛けているスタッフが奄美の海をご案内させて頂きます。

      奄美大島ツアー一覧